鶏むね肉と米茄子のトマト煮

「鶏むね肉と米茄子のトマト煮」は、鶏むね肉の淡白さに甘みある米茄子を合わせ、
トマトの酸味とケチャップのコクで煮込んだ一品。

にんにくの香りとハーブが加わり、さっぱりしながらも満足感のある洋風おかずです。


【材料】

鶏むね肉 1枚
酒 小さじ1
砂糖 小さじ1/3
塩 一つまみ

片栗粉 大さじ1

米茄子 1個
オリーブオイル 大さじ2

にんにく 1片

【煮込み用調味料】

トマト缶 150g
水 100㏄
コンソメ 小さじ1/2
砂糖 大さじ1
ケチャップ 大さじ2

乾燥バジル 小さじ1 ※なくてもよい

乾燥パセリ 適量 ※なくてもよい


【作り方】

鶏むね肉を縦半分にし、1cm位の幅のそぎ切りにする、
ボールに入れて酒・砂糖・塩を振りかけて揉み込む ※鶏むね肉が柔らかくなります

鶏むね肉を少し置いてから、片栗粉を加えて混ぜる

茄子はへたを切り落として水で洗い、数か所皮を剥いて一口大の乱切りにする

フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れ
茄子を入れてオイルを絡めるように混ぜ合わせる

フライパンに火を付けて茄子が少し柔らかくなったら、
鶏むね肉をフライパンに1枚ずつ広げて入れて焼く

鶏むね肉に焼き色が付いてきたら、煮込み用の調味料を加えて時々かき混ぜながら少し煮る

味見をして、塩、砂糖、トマトケチャップなどで味をととのえ、
器に盛り付けて乾燥パセリを振りかける

コメント

タイトルとURLをコピーしました