蛍烏賊と菜の花のパスタ

春の味覚、蛍烏賊と菜の花を使った季節感あふれる和風パスタ。
にんにくとアンチョビの旨味が香ばしく、白ワインでさっぱりと仕上げた一品。
スライスアーモンドの食感がアクセントに。


【材料】

パスタ(2人分) 180g
塩 水に対して1%

茹で蛍烏賊 1パック
菜の花 1束 ※のら坊菜や小松菜でも代用可能

オリーブオイル 大さじ1
アンチョビソース 小さじ1
にんにく 1片
白ワイン 大さじ2

塩・胡椒 適量

スライスアーモンド 適量
新玉ねぎ お好みで適量


【作り方】

菜の花は茹でて水にさらし水気を絞って食べやすい長さに切っておく

蛍烏賊の目玉は固いので取り除く

スライスアーモンドはトースターで軽く焼いておく

にんにくはみじん切り

パスタを1%塩を加えた湯で表示時間より1分短く茹でる

フライパンにオリーブオイルとみじん切りのにんにくを入れて中火にかける
香りが立ってきたらアンチョビソースと蛍烏賊を入れて炒める

白ワイン大さじ2を入れて蒸し炒めにし、茹で上がったパスタをを入れ
パスタのゆで汁大さじ2と菜の花を投入し全体をよく和え、塩・胡椒で味を調える

器に盛り、スライスアーモンドを散らして完成
お好みで新玉ねぎをスライスしパスタの上に飾り付けてもOK

コメント

タイトルとURLをコピーしました