ビーフストロガノフは、ロシア発祥の牛肉料理で、薄切りの牛肉を玉ねぎやマッシュルームと炒め、
サワークリームやトマトソースで煮込んだ濃厚な味わいが特徴です。
19世紀にロシアの貴族ストロガノフ家にちなんで名付けられたとされ、世界各国で親しまれています。
ご飯やパスタと相性がよく、クリーミーでコクのある風味が魅力です。
【材料】
牛こま肉 200g
玉ねぎ 1個
マッシュルーム 6個位
塩・胡椒 適量
薄力粉 大さじ1/2
バター 20g
コンソメキューブ 1個
白ワイン 大さじ3
乾燥パセリ 適量
生クリーム 大さじ2
プレーンヨーグルト 大さじ3
塩 小さじ1/4
粗びき胡椒 適量
ご飯 2膳分
バター 10g
【作り方】
牛肉に塩・胡椒をふり、薄力粉をまぶす
玉ねぎは薄切りにする、マッシュルームは根元を切り落とし、
根元は潰してばらばらにする、傘は5mm幅に切る
フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎを入れて中火でしんなりするまでよく炒める
牛肉を加えて肉の色が変わるまで炒める
マッシュルームを加えて炒め合わせる
フライパンに白ワイン大さじ3とコンソメを加えてさっと混ぜ、
アルコールが飛ぶまで中火で2分程炒める
生クリーム大さじ2とヨーグルト大さじ3、塩小さじ1/4を加えて混ぜ、
ひと煮立ちしたら弱火でとろみがつくまで煮る
暖かいご飯にバター10gを混ぜ入れてバターライスを作る
ご飯とビーフストロガノフを器に盛り、お好みでパセリや粗びき胡椒をちらす
コメント