Washoku ふきの炒め煮 【材料】 ふき(ゆでたもの) 200g赤唐辛子 1本※輪切りでもOK 油 大さじ1 水 150㏄砂糖 大さじ1白出汁 大さじ1薄口しょうゆ 大さじ1みりん 大さじ1 【作り方】 ふきの下ごしらえ ふきは大きな鍋やフライパンの幅に合わせて切り... 2023.04.09 Washokuふき和食山菜春酒のつまみ
Washoku 桜えびとたけのこご飯 【材料】 米 3合 ゆでたけの 120~150g油あげ 1枚桜えび(乾燥)10g 白出汁 大さじ1醤油 大さじ3みりん 大さじ3水 上記分量を入れて米3合分 木の芽又は南天の葉 あれば少々 【作り方】 米は研いで浸水させておく。※浸水時間は... 2023.03.27 Washokuご飯ものたけのこ春
Washoku 豚の角煮(ラフテー風) 【材料】 豚バラ肉(塊)500g位 2本 葱の青い部分 1本スライス生姜 1片にんにく 2片だし昆布 10㎝位 泡盛 2カップ醤油 2/3カップ+50㏄みりん 2/3カップ+1/3カップ パイナップル 半個 半熟卵 適量 【作り方】 沸騰し... 2023.03.09 Washoku和食豚肉酒のつまみ
Washoku 基本の茶碗蒸し 【材料】 卵 2個 かまぼこ 3~4切むきエビ 適量 菜の花(塩ゆで) だし汁 300㏄薄口しょうゆ 小さじ2塩 小さじ1/5 【作り方】 卵をボールに割り入れて良く溶きほぐす冷めただし汁300㏄を加え、薄口しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/5... 2023.03.04 Washoku卵料理和食茶碗蒸し
Washoku 芽キャベツのお浸し 【材料】 芽キャベツ 10個位 だし汁 100㏄薄口しょうゆ 大さじ1.5料理酒 大さじ1酢 小さじ1/2 塩 適量 【作り方】 芽キャベツは綺麗に洗って、外葉を1~2枚剥がしておく 鍋にお湯、塩を入れ中火にかけ、沸騰したら芽キャベツを入れ... 2023.03.03 Washoku前菜和食春芽キャベツ
Washoku 蛤の潮汁 【材料】 蛤 4個 水 500㏄薄口しょうゆ 大さじ1白出汁 小さじ1塩 適量 カイワレ 適量 【作り方】 蛤は貝同士をこすり合わせてよく洗っておく 鍋に水500㏄と洗った蛤を入れて火にかける 貝の口が開けば火が通ったことになるので灰汁を掬... 2023.02.27 Washokuひな祭り和食春汁物蛤
Washoku 帆立と九条ネギの酢味噌和え 【材料】 九条ネギ 4~5本 生食用帆立 3~4個 塩、酒 適量 酢 大さじ2白味噌 大さじ1砂糖 大さじ1からし 小さじ1/2 【作り方】 九条ネギは葉と茎を分け 鍋に湯を沸騰させ、ネギの茎を先に30秒程茹でて、次に葉を入れ20秒程茹で、... 2023.02.27 Washokuひな祭りヘルシー九条ネギ前菜和食季節物帆立酒のつまみ
Washoku 基本のから揚げ 【材料】 鶏もも肉 2枚(400g~500g) にんにく 2片 すりおろし 薄口醤油 大さじ2酒 大さじ1コショウ 適量 片栗粉 大さじ6 レモン 適量キャベツの千切り 適量 【作り方】 鶏もも肉は1枚を6個ほどに切り分ける ボールに鶏肉を... 2023.02.16 Washokuメイン料理和食肉料理鶏もも肉鶏肉
Washoku 里芋としめじのお吸い物 Soup made of taro and shimeji mushrooms 【材料】 里芋 2個しめじ 半パックカイワレ大根 適量赤柚子胡椒 適量 だし汁 500㏄薄口しょうゆ 小さじ2塩 適量 【作り方】 里芋はよく洗って皮をむき、厚... 2023.01.30 Washokuキノコしめじヘルシー冬和食汁物里芋